おトクに旅に行こう!クーポン・キャンペーン情報 詳しく

【かたお】 肩こり解消、首のコリ、腰痛にも効果あり。快適セルフマッサージグッズ。

記事内に広告が含まれています。

こんにちは。肩こりと腰痛が悩ましいあかりです。

若い頃は肩こり知らずで、「私は肩がこらない体質なんだ!」と本気で信じていましたが、そうではなかったようです(w_-; ウゥ・・

あかりのアイコン画像あかり

今日は愛用している肩こり解消グッズ『かたお』を紹介します。自宅で簡単に使えるセルフマッサージグッズです。

肩の痛みがつらすぎて、自宅で使える手軽なマッサージグッズをすがるような思いで探していて見つけましたv(*’-^*)-☆ ok!!

メディア等で何度も取り上げられている人気商品です。

目次

La-vie(ラ・ヴィ)いいとこ当たって押しほぐし かたお

セルフマッサージグッズ「かたお」の外観

▽ご紹介するのはこちらの商品。La-vie(ラ・ヴィ)の「かたお」です。

使い方は簡単。

ほぐしたい部位に「かたお」を押し当てて、体重をかけてほぐす。それだけです。

テニスボールをセルフマッサージに使っていました。

今まで古いストッキングにテニスボールを入れたセルフマッサージグッズを手作りして使っていました。(※実物の写真は小汚いので載せられません…。)

作り方はストッキングにテニスボールを入れて、口をしぼるだけです。

使い方は「かたお」と同じで、寝転んだ体の下に置いて、腰や首にあてて体重をかけてコリをほぐします。

悪くはないのですが、体重をかけると2つのボールがズレてしまい、ほぐしたい部位になかなか当たらず、安定感がイマイチだったのです。

「かたお」は二つの球体がくっついているので、ズレることがなく、テニスボールの難点を見事にカバーしてくれるんですよ。

テニスボールより硬く、硬球を同じくらいの硬さです。私はきつめのマッサージが好きなので、「かたお」を買いましたが、やわらかめの姉妹品「やわこ」もあります。最後で紹介しますね。

セルフマッサージグッズかたお-全体図

かたおの使い方

かたおの使い方は寝転がって、体に押し当てるだけ。

かたお|使い方
出典:La-VIE公式

寝転んで、コリがたまっているところに「かたお」を当てて、ぐーっと体重をかけていきます。イタ気持ちいいところで、30秒くらい止めてコリをほぐします。

部位を変えて「かたお」を当てて、体重をかけて…。その繰り返しです。

さまざまな部位に使えます

▽パッケージに記載のある通り、いろいろな部位に使えます。

セルフマッサージグッズ「かたお」が使える部位
  • 背中
  • お尻
  • ふくらはぎ
  • 足裏 etc

以下は特に心地よかった場所です。

ふくらはぎのむくみ解消と足裏マッサージが心地いい。

おすすめはふくらはぎと足の裏に使うこと。

夕方になるとむくんでパンパンになるふくらはぎ。かたおでほぐすとちょっと痛いですが、むくみがとれてだるさが解消されるんですよ。たくさん歩いた時の足裏マッサージにも使えます。

気になる部位に当ててコロコロするだけ。

▽ふくらはぎをコロコロ。強くやりすぎず、痛気持ちいいくらいの強さで。むくんでだるい時におすすめ。

セルフマッサージグッズ「かたお」をふくらはぎに使う

▽足裏をコロコロ。たくさん歩いた日、立ちっぱなしで過ごした日の夜におすすめ。

セルフマッサージグッズ「かたお」で足裏マッサージ

首をほぐすと、頭のてっぺんまでほぐれる。

セルフマッサージグッズ「かたお」を首に使う

スマホをうつむき加減でながめる時間が増えたせいで、首への日常的な負担が大きくなっています。首のコリが、肩コリの原因になることもあります。

首の付け根付近をかたおでほぐすと、頭のてっぺんまで、ほぐれていくようです。

肩こりや首こりが頭痛を引き起こすことがありますが、かたおでコリをほぐすと痛みが和らぐことがあります。

腰とおしりの梨状筋をほぐすと腰痛対策に

セルフマッサージグッズ「かたお」で腰とおしりの梨状筋をほぐす

私は腰痛持ちなんです。動けないほどの痛みではないですが、疲れがたまると重だるい鈍い痛みが続きます。

「今日は腰が辛いな。」と思う時は寝転がって、上記の絵の○で囲ったあたりに「かたお」を当てて、ゴロゴロします。重だるい感じがだんだんと和らいでいきます。

おしりのえくぼのあたりも一緒にほぐすといいですよ。奥に「梨状筋(りじょうきん)」という筋肉があります。梨状筋のコリは腰痛の原因になります。お世話になっていた整体師さんに教わりました。

最初は痛みを少し感じますが、負担をかけ過ぎない程度にゴリゴリしていると楽になってきます。

お気に入りの使い方:肩甲骨から背中、腰までほぐす!

セルフマッサージグッズ「かたお」で肩甲骨周りを背中をほぐす

私のお気に入りの使い方です。

背骨のすぐ横付近にかたおを縦向きで置いて、体重をかけてほぐします。

少しずつ位置を上下にずらしながら繰り返すと、肩甲骨から背中~腰のあたりがほぐれていきます。これを左右片方ずつ、繰り返します。

腰や背中の痛みで夜中に目を覚ますことがあったのですが、就寝前に「かたお」でセルフマッサージをすることで夜中に痛みで目覚めることはなくなりました。

▽椅子に座って使うこともできますので、仕事のリフレッシュにもよさそうです。

セルフマッサージグッズ「かたお」は椅子に座って使うこともできる

かたおを使ってみた感想とまとめ

「かたお」を使って感じた効果とメリット

  • コリの気になる部分をピンポイントでほぐせる。
  • をほぐすと頭痛が和らぐ。
  • 就寝前にコリをほぐすと、睡眠の質があがる。

「イタきもちいい」強さでマッサージをすると、だんだんとコリがほぐれていくのが感じられて、毎日愛用しています。

以上、「かたお」の使い心地レビューでした。

あかりのアイコン画像あかり

かたさや大きさが異なる商品もあります。お好みでどうぞ♪

硬めの「かたお」、やわらかめの「やわこ」

かたおの硬さは軟式野球ボールくらい。姉妹品「やわこ」の硬さはテニスボールくらいです。ゆるめのマッサージが好きな方は「やわこ」の方がいいかもしれません。

▽【やわこ】

サイズが大きい「MAXかたお」「MAXやわこ」

「かたお」「やわこ」のサイズが大きいバージョンもあります。体にあたる面積が広いので、ピンポイントでほぐすよりも、「伸ばす」感じです。腰や背中のストレッチにもいいですね。

▽「かたお」より一回り大きい「MAXかたお」

▽「やわこ」より一回り大きい「MAXやわこ」

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この記事を書いた人

旅と温泉と映画が大好きな東京都在住の主婦。

「すきなものたち。」は私の日々を彩る「すきなもの・こと」についてつづっています。

⇨くわしいプロフィールはこちら

Instagram・Twitterもぼちぼち更新中。

目次
閉じる