
鳥取米子の皆生温泉の「海色・湯の宿 松月」の宿泊レポ、3回目です。
60代後半の両親と私、親子3人で「海色・湯の宿 松月」に宿泊していきました。
▽前回は露天風呂付き客室「羽衣」を紹介しました。2つの異なるタイプの露天風呂が楽しめて、縁側に座って足湯も堪能できる素敵なお部屋でした。
今回は大浴場編を紹介します。
27メートルの高さから日本海を臨むことができる眺望露天風呂の景色は最高!天気のいい日は鳥取県の名山「大山(だいせん)」も見えます。
↓ただいま開催中↓
皆生温泉の泉質・特徴
皆生温泉は温泉の分類では「ナトリウム・カルシウム-塩化物泉」つまり「塩の湯」です。
海水と比べると皆生温泉はカルシウム分がずいぶんと多いミネラル豊富な「硬水」温泉です。出典:松月公式サイト
皆生温泉のお湯には美容に嬉しい3つの効果があります。
- 保温効果
- 洗浄効果
- 保湿効果
塩が薄いヴェールとなって体を保温、ナトリウムが皮脂と反応して「皮脂石けん」となり、汚れを落とし、カルシウムやマグネシウムでしっとり保湿…。
女性にとって、嬉しい効果が目白押し!私が一番感じたのは②洗浄効果。お湯につかった瞬間に、お肌がつるんつるんになるのを感じました^^
松月の大浴場「海の湯」は27メートルからの眺望が楽しめる!

松月の大浴場「海の湯」は「大山」「隠岐」の2種類があり、男女入換制で両方とも利用できます。
入浴時間は下記の通り。
5:00~9:00
15:00~25:00
松月・海の湯「大山」
それではまずは「大山」からご紹介していきます。
フェイスタオルは浴場に山盛りありますので、バスタオルだけ部屋から持参します。フェイスタオルは常に補充されていました。

▽入浴中にスリッパが殺菌できるみたい。

▽脱衣所が広くて明るいんですよ。この反対側にも脱衣かごのスペースがあって、休憩できる椅子もあります。他のお客さんがいても、悠々快適な感じです。

▽洗面台も広々としており、ドライヤーも各席に完備されているので、待ち時間もなくノーストレス。

▽アメニティの数もとても豊富で、ピーリンク、かかとクリーム、ヘアトリートメントなど、ついつい色々試したくなる商品が並んでいました。

資生堂の基礎コスメや、

温泉でよく見かける感じのオールインワンゲル、

男性用のローションもばっちり。

▽シャワーキャップやヘアゴムもあるので、髪をまとめるのに便利です~。

▽ナノケアも!お風呂でしっかり毛穴を開かせて、クリームを塗り込んで、ナノケアあてると、翌朝の化粧のりが格段に違いますよ!

▽奥大山のおいしい水。飲みやすくておいしかった。


高さ27メートルのパノラマが楽しめる眺望大浴場と露天風呂があります

こちらは27メートルからの眺めが楽しめる眺望大浴場。広々とした大浴場で全面ガラス!
一部、くもりガラスにはなっていますが、とにかく開放感がすごいんです。この日は晴天だったこともあり、海も空も真っ青!まるで、自分が風景の一部になったかのような感覚を味わうことができました。
▽奥に見えるのは「大山(だいせん)」です。松月の姉妹館が建設中で、思いっきり工事中だったのはちょっと残念でしたが^^;

▽お湯がなみなみと注がれ続けています。(※源泉かけ流しではなく「放流循環併用式」)

バスアメニティは温泉の楽しみの1つ。
▽資生堂のTSUBAKIや、

MIKIMOTO、

ホットクレンジングジェルなど。

▽こちらがお気に入りの「つぶ塩スクラブ」
写真はグレープフルーツで、さっぱりした使い心地。気持ちよかったのは「米ぬか」。クリーミィでお肌がすべすべ、つるつるになりました。

△スクラブとしてはもちろん、泡立つのでボディーソープとしても使えるんですよ。母と2人、何度も使ってしまいました。つるつるに磨かれます(笑)
▽砂浜を見下ろす、岩露天風呂。サイズは小さめ。


▽とても景色がいいんです!ほら、露天風呂から見える日本海と砂浜がこんなにきれい。

晴れていたので、海の色も綺麗に見えます。

露天風呂からも大山を臨むことができます。

▽夜の大浴場と露天風呂はこんな感じ。


▽青白く、ライトアップされた砂浜。遠くには漁をしている漁船の灯りも見えました。

松月 海の湯「隠岐」
翌朝はもう1つの大浴場「隠岐」へ。男女入替制です。

▽フェイスタオルはたっぷりあります。

▽脱衣所。昨日の「大山」よりは少し狭いですが、それでも広々として使いやすいです。

▽アメニティ類もばっちり。

▽温泉に行くと使いたくなるオールインワン!

▽「隠岐」にもナノケアあります~。

▽奥大山のおいしい水

▽「隠岐」の眺望大浴場は昨日入った「大山」より小さめ。目の前に露天風呂があるので眺めはイマイチです。


▽カランはたくさんあります。

▽バスアメニティも「大山」と同じものが揃っています。つぶ塩、また使ってしまった(←使いすぎかも…)

▽「隠岐」岩露天風呂。「大山」の露天風呂よりも少し広めです。

▽岩露天からの眺め。遠くまで日本海を見渡せます。

この果てのない日本海の眺望を堪能したかったので、朝晩あわせて4回ほど大浴場に行きました。泉質がよくお肌はつるつる&すべすべになります。さすが「美肌の湯」。
▽大浴場前の休憩スペースにある電灯。お花のような、傘のような、不思議な形をしています。

▽クエン酸が入ったお水

クエン酸は疲労が蓄積した状態だと、すっぱく苦く感じるそうです。健康な人は甘く・柔らかく感じるのだとか。私には湯上りのおいしい水でした♪
▽にっこり笑った、うさぎの人形。何ともいえないかわいらしい表情をしていて、心がなごみます~。

「塩の湯」として知られる皆生温泉のお湯は「美肌になる」ということで女性に人気があるそうです。実際に入ってみると納得。入った瞬間にお肌がつるんとするのが感じられます。
それに27メートルの高さから日本海と大山を臨むことができる眺望が本当に見事でした。宿泊したのが平日だったせいか、他のお客さんと会うこともなく、ほぼ母と2人で貸し切り状態。広々とした絶景の露天風呂をのびのびと堪能できました♪
次回は貸切風呂編です。4つの貸切風呂があり、私たちは一番人気のヒノキの樽風呂に入りました。
海色・湯の宿 松月の宿泊予約ができる予約サイト
海色・湯の宿 松月は以下のサイトで宿泊予約ができます。
おトクに旅行を楽しむためのクーポン・キャンペーン情報

おトクな旅のクーポン・キャンペーン情報をまとめています
4/3 | じゃらん | 4/3 10時より 第2弾クーポン配布! じゃらんクーポンフェス(3/27〜4/25まで) |
楽天 | 春夏SALE![]() クーポン祭(4/2〜5/2 9:59まで) | |
じゃらん | じゃらんスペシャルWeek(4/1〜4/18まで) (国内宿泊・じゃらんパック・遊び・体験・レンタカー) 4/2 10時より予約受付(4/2&4/3限定利用) ・温泉宿(通常クーポン)|最大15,000円 ・温泉宿(特別クーポン)|最大7,000円 | |
一休 | 一休ポイントアップDays(3/21〜4/3正午まで) | |
4/5 | 楽天 | 春夏SALE![]() 5と0の付く日 (ホテル・温泉宿|最高級宿 ![]() ![]() ![]() 最大20%OFF |
4/9 | 一休 | 一休の日|ポイント10倍以上 一休の日|24時間限定セール 一休レストラン|10%お得 など |
開催中 | 楽天 | 春夏SALE![]() |
じゃらん | 7日間限定タイムセール(4/1〜4/7まで) | |
JTB | 期間限定タイムセール (3/26〜4/8まで) 国内ツアーのタイムセール (3/26〜4/8まで) | |
るるぶ | タイムセール (3/27〜4/7まで) | |
こころから | 5%OFFクーポン(当サイト限定) | |
一休 | 旅館・リゾートタイムセール(4/1〜4/15正午まで) 人気のシティホテルタイムセール(4/1〜4/8正午まで) 人気宿が全プラン10%以上お得(3/31〜4/15正午まで) | |
一休 | 東京ミッドタウン日比谷|最大6,000円クーポン(3/3〜4/30) | |
Yahoo | 春旅セール(3/3〜5/26正午まで) 週末72時間タイムセール(春旅期間中の週末のみ限定) | |
HIS | 春旅応援キャンペーン(国内・海外) | |
ゆこゆこ | 春の宝箱セール | |
近ツー | なまらお得だべさぁ 北海道割(3/1〜3/31まで)最大4万円割引 ⇨その他のキャンペーン |