▶️当ブログ限定:5%OFFクーポンコード
▶️事前カード決済:Yahoo!トラベル 10%OFF
▶️クーポン・キャンペーンまとめ
▶️当日・直前割引
鬼怒川温泉にある「栂の季(つがのき)」に一人で泊まってきました!
宿泊レポの2回目です。
前回はちょこっと鬼怒川観光と栂の季さんの建物・部屋について紹介しました。
栂の季には露天風呂付き客室が10室あります。それぞれ内装が異なるので部屋ごとの雰囲気がガラリと変わります。私が宿泊したのは「蔵」をイメージした「栃の間(とちのま)」。なまこ壁の白と黒がキリリと締まった印象を与える落ち着いた雰囲気のお部屋です。
今回は大浴場を紹介します。男女入替制で2つのお風呂が楽しめます。
栂の季節の宿泊レポ一覧
栂の季の予約・口コミの確認はこちら
↓ただいま開催中↓
栂の季の大浴場を紹介
栂の季の大浴場の利用時間は以下の通り。チェックイン当日と翌朝で男湯と女湯が入れ替わります。
15:00〜0:00
5:00〜9:00
バスタオル・フェイスタオルは部屋から持参します。
▼鬼怒川温泉の歴史は古く、源泉が発見されたのは1691年と伝わります。かつては「滝の湯」と呼ばれ、火傷に効くとされていたそうです。アルカリ性単純泉でやわらかいお湯です。
まずは本日の女湯へ。こちらの方が露天風呂付きで大きいです。
▼脱衣所の洗面台。タイル張りで温もりを感じさせるやさしい色合いです。
陶器の洗面ボウルが水玉模様でかわいいです。基礎コスメはPOLAのアロマエッセシリーズ。男性用もあります。そのほか、コットンと綿棒、ブラシ、カミソリ、ドライヤーなど。
▼コロナウィルス感染防止対策で密を避けるため、脱衣かごは数が減らされていました。かごの数より人が多くなる場合は出直しが必要になります。ただ、17室しかなく、うち10室に露天風呂がついていますので混み合うことはありませんでした。冷水機とベビーベッドがあります。
▼内風呂。
大きな窓から明るい日差しが差し込み、雰囲気のいいお風呂です。なみなみと温泉が注がれ続けていました。入れ替わりで他のお客さんに会っただけでほぼ貸切で利用ができました。
▼洗い場。バスアメニティはクラシエのZIRA(ジーラ)と栃木らしい「とちおとめ」。珍しいので「とちおとめ」を使ってみましたが、甘いイチゴの香りに癒されました^^
▼露天風呂。大きくはなく定員は2〜3人というところでしょうか。知らない人と一緒に入るにはちょっと抵抗があるかな。山に面していて、宿のシンボルである「栂の木」を見ることができます。
▼夜はこんな感じ。露天風呂に浸かり、星空を眺めながらの入浴となりました。夜は他のお客は誰も来ず、ゆっくり独占することができました。
翌朝は5:00から入浴ができます。夜中のうちに男湯と女湯が入れ替わります。さて、こっちはどんな感じかな?
▼脱衣所。昨日のお風呂より小さめ。アメニティ類は同じものが用意されています。また脱衣かごが減らされていること、ベビーベッドと冷水機が設置されていることも同じです。
2つの窓から太陽の光が明るく差し込みます。目の前にはシンボルツリーの栂の木。まるで木漏れ日の中で入浴しているような。
▼お湯の中のチェア。こちらに横になって陽光を楽しみながらの入浴も気持ちよさそうです。
▼洗い場とアメニティ。こちらのお風呂には温泉旅館でよく見かける「馬油」と「とちおとめ」がありました。
▼のれんで区切られた個室風のパウダールームがあり、スチーマーがありました^^
栂の季の宿泊客は隣接する姉妹館「ホテルサンシャイン鬼怒川」の大きなお風呂も利用できるのですが、私が宿泊した時はコロナウィルスの影響で行き来が停止されていました。
また、栂の季さんには有料の貸切露天風呂がありますが、温泉ではないそうなので利用はしませんでした。
感想とまとめ
それほど大きくはないですが、部屋数が少ない宿のためそれほど他のお客と会うことがなく、ゆっくりお湯に浸かれました。また、大きな窓からさんさんと太陽の光が差し込むところが気に入りました。
次は食事編です。
栂の季の宿泊予約について
栂の季の宿泊予約・口コミ等の確認は以下の予約サイトからできます。
格安旅行のためのクーポン・キャンペーン情報
おトクな旅のクーポン・キャンペーン情報をまとめています